ギアリスト

ULギアで軽量化!テンカラ釣り×源流タープ泊装備リスト【ベースウェイト4.7kg】

 

オモ太
・UL装備でテンカラ釣りがしたい
・焚き火とタープ泊も楽しみたい
・実際のギアリストを見たい

ベースウェイト2.8kgのUL登山ギアリストをベースにテンカラ釣りを楽しみながらタープ泊をする装備を構築しました。

そこで、「ベースウェイト4.7kgのテンカラ釣り×源流タープ泊装備」を公開します!

 

 

この記事でわかること

  • 4.7kgの源流タープ泊装備リスト
  • 全てのギア名&重量
  • 個別ギアレビュー

この記事では、テンカラ釣りとULハイクをミックスした装備リストを紹介しています。

 

 

✔️  UL(ウルトラライト)歴

カル吉@ul_compass

✅  UL登山歴7年目
  (ソロ&縦走&ロングトレイル)
✅  ベースウェイト3kg未満
  (現在のギアリスト
✅  ULギア投資額200万円超
  (個人輸入実績◎)

無限の好奇心でUL情報をシェアしてます。

軽量化の『スキルとノウハウ』で気軽に身軽に自由にハイクを楽しみましょう!

 

 

これまでベースウェイトを3kg程度に抑えることにより、登山やロングトレイルを楽しんできました。

みちのく潮風トレイル
みちのく潮風トレイル【歩行記】ULギアで歩くロングトレイル9泊10日

続きを見る

荷物は十分軽くなったので、今回は『遊び(テンカラ釣り)』の要素をプラスαした装備を構築しました。

 

UL登山装備をベースに「テンカラ釣り・焚き火・タープ泊」を楽しむための装備です。

源流泊装備ながらベースウェイトを5kg未満に抑えたギアリストをぜひご覧ください!

カル吉
UL×テンカラ

 

 

 

 

装備リスト【4,770g】

1g単位で測れるスケール

想定する登山

・沢歩き&テンカラ釣り

・釣った魚を焚き火で料理

・タープ泊(最低温度5°C程度)

※全てのギアは、電子スケールで1g単位で量っています。

 

 

運ぶ(Carry)【484g】

① バックパック:Zpacks / Nero Ultra 38L【375g】
※ウエストベルト【34g】、ボトルホルダー【17g】を含む
② ファニーパック:LITE WAY / FANNY PACK ULTRA【109g】

 

 

寝る(Sleep)【1099g】

① タープ:JINDAIJI MOUNTAIN WORKS / PB Tarp 8×10【303g】
② ガイライン:ユタカメイク / PPロープ3mm【44g】10m×1本、3m×4本、0.5m×2本
③ グランドシート:SOL / エマージェンシーブランケット【74g】
④ シュラフ:ENLIGHTENED EQUIPMENT / Revelation Custom【507g】
⑤ スリーピングパッド:山と道 / UL Pad 15+【122g】
⑥ ピロー:EXPED / Ultra Pillow【49g】

 

 

着る(Wear)【892g】

① レインジャケット:Trail Bum / WALKER SHELL JACKET【233g】
② インサレーション:ENLIGHTENED EQUIPMENT / Torrid Pullover Custom【198g】
③ グローブ(行動用):TEMRES / 11craftsman【63g】
④ グローブ(焚き火用):Bush Craft / クイック焚き火グローブ S(片手)【66g】
⑤ ベースレイヤー(着替え):patagonia / キャプリーン・クール・メリノ【139g】
⑥ ネックウォーマー:BUFF / MERINO LIGHTWEIGHT【42g】
⑦ レッグウォーマー:mont-bell / ジオラインL.Wレッグウォーマー【67g】
⑧ ソックス(着替え):HIKER TRASH / TRAIL MAGIC HIKE TREK MID【55g】
⑨ パックライナー:EXPED / Fold Drybag UL【29g】

 

 

食べる(Eat)【769g】

① ウォーターボトル&浄水器: KATADYN / ビーフリーAC 1.0L【88g】
② クッカー1:belmont / アルミトレールクッカー 1000【326g】スモールディッシュをチタンに変更
③ クッカー2:EVERNEW / Backcountry Almi Pot【130g】
④ 吊り下げ用針金:石崎剣山 / 盆栽用アルミ線 3.5mm【28g】
⑤ 五徳:EVERNEW / チタンゴトク TriveTi【13g】
⑥ ライター:Bic / レギュラーライター J26【21g】
⑦ ナイフ:肥後守 /  青紙割込 中【41g】
⑧ まな板:Seria / 桐まな板【77g】
⑨ スタッフバッグ(食料): BOS / 臭わない袋Lサイズ【4g】
⑩ スタッフバッグ(クッカー):ハウスホールドジャパン/ レジ袋 東日本8号 西日本25号 0.020mm厚【3g】
⑪ 調味料ボトル:mont-bell / ミニクリアボトル 20mL【30g】3個
⑫ 箸:シンワ/ 割り箸 しらかばの丈夫なお箸【8g】2膳

 

 

支える(Support)【762g】

① ファーストエイドキットエマージェンシーキット【105g】
② ヘッドライト:NITECORE/ NU25 UL【46g】
③ モバイルバッテリー:Anker / MagGo Power Bank 10000mAh Slim【209g】
④ 充電ケーブル:Anker / 高耐久ナイロンUSB-C&ライトニング ケーブル 0.3m【10g】
⑤ スタッフバッグ(充電器など):Zpacks / Hexamid Pocket Tarp w / Doors付属品【4g】
⑥ 手ぬぐい:MINIMALIZE GEARS / 手ぬぐい”LONG TRAIL【30g】
財布:BLUE LUG / mame wallet dyneema【6g】
⑧ コンパス:Ra-Shin / ミニマリストコンパス【16g】
⑨ マルチツール:VICTORINOX / クラシックAL【17g】
⑩ ホイッスル:MIYAGEN Trail Engineering / 3D WHISTLE 2g【2g】
⑪ 温度計:Hiker's Depot / LumaGage【8g】
⑫ バグネット:Bean's / UL Bug Net【8g】
⑬ 歯ブラシ:オーラルケア/ オトナタフト20【10g】
⑭ トイレスコップ:DAC / The Deuce of spades【16g】
⑮ のこぎり:Silky / ゴム太郎 荒目 替刃 240mm【89g】
⑯ のこぎりケース:ZWILLING / ツインナイフブレードガード 21-26cm【30g】
⑰ サンダル:Vero&Nique / 台湾製スリッパ サンダル【156g】

 

 

テンカラ(Tenkara)【538g】

① ロッドケース:ナカジマ / 万能フロート【52g】
② 竿:櫻井釣漁具 / 金剛 てんから竿【87g】
③ ランディングネット:WISE CUSTOM / ランディングネット【138g】
④ ランディングネットホルダー:Pazdesign / ランディングネットホルダー【43g】
⑤ ポーチ:Yonah Packs / テンカラシンプルパック【47g】
⑥ ライン:SUNLINE / テンカラレベルライン【重量外】
⑦ ハリス:Fujino / フロロテンカラハリス【重量外】
⑧ 毛ばりケース:river peak / スーパーベビーフライボックス【16g】
⑨ 仕掛け巻き1:n-VISION / テンカラ用仕掛巻【17g】×3個
⑩ 仕掛け巻き2:宇崎日新 / テンカラ丸型仕掛巻【16g】
⑪ フォーセップ:日本フリッツメディコ/ スーパーエコノミー止血鉗子【26g】
⑫ フロータントケース:Retro Rod&Reel / フロータントケース【10g】
⑬ ピンオンリール:DAIWA / ピンオンリール 45R【15g】
⑭ ラインカッター:第一精工 / ラインカッター【5g】
⑮ 毛ばりホルダー:river peak / ラバーコルクリング【3g】
⑯ スカリ(ビク):日本マタイ / 収穫ネット【11g】
⑰ グローブ:SHIMANO / 05センシティブ グローブ【18g】

 

クマ対策(Bear countermeasures)【226g】

① クマ鈴1:海千山千會 / 銀鈴 千鈴【17g】
② クマ鈴2:Anglo&Company / HOBO TOOLS Bear bell【51g】
③ クマスプレー: カールホーネック/ TW-1000ペッパーマン 40ml【70g】
④ クマスプレーホルダー JMW / Neoprene Holder with Clip Buckle【9g】
⑤ クマよけキャップガン KANECAP / トイガン【62g】
⑥ トイガンホルダー JMW / Bear Toy Gun Holster【17g】

 

ベースウェイト以外(Others)

① キャップ:patagonia / ダックビル・キャップ【41g】
② サングラス: OMBRAZ / TETON【23g】
③ ベースレイヤー:山と道 / DF Mesh Merino Sleeveless【97g】
④ トップス:山と道 / UL Shirt【97g】
⑤ タイツ:finetrack / ラピッドラッシュタイツ【150g】
⑥ パンツ:山と道 / Light 5-Pocket Shorts【102g】
⑦ アンダーウェア:BRING / WUNDERWEAR ONE 50/50【77g】
⑧ ソックス:INNER-FACT / ラミー靴下5本指ミドル丈【41g】
⑨ シューズ:mont-bell / サワークライマー【875g】
⑩ ヘルメット:GRIVEL / Stealth【217g】
⑪ スマートウォッチ:COROS / PACE2【37g】
⑫ スマートフォン:Apple / iPhone 13 mini【173g】
⑬ ウェーディングソックス:patagonia / ユーレックス・ウェーディング・ソックス【133g】
⑭ ウェーディングゲーター:LITTLE PRESENTS / チューブゲーター【310g】

 

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

この装備を使用して実際に1泊2日のテンカラ釣りに源流に行ってきました。

初めての挑戦でしたが、装備に過不足もなく予定していたことを全て楽しむことができました

源流

タープ泊

テンカラ釣り

焚き火

 

 

普段のベースウェイトよりも約2kg重くなりましたが、源流釣りの場合は水・食料(魚)・燃料(薪)が現地調達可能です。

パックウェイトで計算するとUL登山装備と大差はないように感じました。

ベースウェイトとは
【ベースウェイトとは】登山におけるUL(ウルトラライト)は何Kg?

続きを見る

 

このギアリストは現時点の『最適解』なので、好奇心旺盛にULギアの知識をアップデートしてきたいと思います!

「こんなギアを持つといいよ」、「これはどうやって使うの?」などお気軽にコメントいただけると幸いです。

-ギアリスト