新着記事

山と道のMINI2とZpacksの Nero Ultra 38L

バックパック

2023/12/9

ULバックパック比較【山と道 MINI2&Zpacks Nero Ultra38】違いは?

  オモ太・ULなバックパックを探している ・山と道とZpacksが気になっている ・MINI2とNeroを比較して欲しい   定番の山と道のMINIシリーズが欲しいが、完全防水素材を使用したZpacksのNeroも気になるけど、違いはなに? そこで、山と道のMINI2とZpacksの Nero Ultra 38Lを比較します!   この記事でわかること 各バックパックの特徴 スペック&機能比較 まとめ この記事では、山と道とZpacksのULバックパックの「スペック」や「機 ...

Zpacks Nero Ultra 38L

バックパック

2023/12/6

Zpacks”Nero Ultra 38L”レビュー!完全防水&高耐久ULバックパック

  オモ太・Nero Ultra 38Lが気になる ・どんな機能があるの? ・ウルトラ素材ってなに?   Zpacksの大人気バックパックが新しい素材を使用してアップデートされました。 そこで、【実測324g】Zpacks(ジーパックス) Nero Ultra 38L(ネロ ウルトラ 38L) をレビューします!   この記事でわかること ULバックパックのスペック ギアレビュー(実際の写真付き) ギアハック&まとめ この記事では、登山におすすめなULバックパックの「全機能」 ...

TMR industriesのW.R.Cooker

クッカー

2023/12/6

【TMR W.R.Cookerレビュー】ULにおすすめしない10の理由

  オモ太・TMRのクッカーが気になる ・本当にお湯は速く沸くの? ・ULにおすすめのクッカーなの?   最近、SNSでも見かける機会が多くなったけど、クッカーとしては高すぎる金額に足踏みする人も多いはずです。 そこで、【実測72g】TMR industries W.R.Cookerをレビューします!   この記事でわかること ULクッカーのスペック 沸騰実験(実際の写真付き) このギアをULにおすすめしない理由 この記事では、高効率アルミクッカーの「レビュー」と「ULにおす ...

マウンテンローレルデザインのFKT E-VENT BIVY

シェルター

2023/11/12

世界最軽量の完全防水&透湿ビビィ【MLD/FKT E-VENT BIVY】レビュー

  オモ太・軽量なビビィを探している ・防水性が高いモデルがいい ・中が蒸れるのは嫌だ   「完全防水&高い浸透性」を備えて軽量なビビィを探している人に超絶おすすめなのがこのギアです。 そこで、【実測247g】Mountain Laurel Designs(マウンテンローレルデザイン)FKT E-VENT BIVY をレビューします!   この記事でわかること ULビビィのスペック ギアレビュー(実際の写真付き) ギアハック&まとめ この記事では、完全防水&浸透性のあるULビ ...

山と道のストレッチメッシュキャップ

アクセサリー

2023/9/12

【最新レビュー】山と道のストレッチメッシュキャップがアップデート

  オモ太・登山用の帽子を探している ・山と道のキャップが気になる ・全モデルとの違いはなに?   「UL 登山 キャップ」で検索すると必ず目にする山と道のキャップ。2023年モデルは大幅にアップデートしました。 そこで、【実測31g】山と道 Stretch Mesh Cap(ストレッチメッシュキャップ) をレビューします!   この記事でわかること UL登山用キャップのスペック ギアレビュー(実際の写真付き) ギアハック&まとめ この記事では、登山におすすめなUL登山用キャ ...

おすすめ記事