新着記事

パックライナー遍歴

ギアリスト スタッフサック

2025/1/22

【パックライナー編】UL(ウルトラライト)ギア遍歴|軽量化の道

  オモ太・バックパックの中身を濡らしたくない ・防水性のあるスタックサックが欲しい ・どのくらいの大きさが良いの?   これまで合計6つのパックライナーに約2万円使いました。 そこで、これまでのギア遍歴【パックライナー編】を公開します!   この記事でわかること ULパックライナー遍歴 各パックライナーの特徴 選んだ理由&手放した理由 この記事では、これまで使用してきたULパックライナーの「特徴」や「手放した理由」を公開しています。     現在は、個性 ...

スリーピングマット遍歴

ギアリスト マット

2025/1/18

【スリーピングマット編】UL(ウルトラライト)ギア遍歴|軽量化の道

  オモ太・ULなスリーピングマットが欲しい ・エアーとクローズドどっちが良いの? ・長さはどれくらい必要?   これまで合計6つのスリーピングマットに約6万円使いました。 そこで、これまでのギア遍歴【スリーピングマット編】を公開します!   この記事でわかること ULスリーピングマット遍歴 各スリーピングマットの特徴 選んだ理由&手放した理由 この記事では、これまで使用してきたULスリーピングマットの「特徴」や「手放した理由」を公開しています。     ...

エースクロスの気密防水テープ

ライフ

2025/1/15

登山&アウトドアにおすすめのダクトテープは?SOLと比較して最強を決定

  オモ太・登山におすすめのダクトテープは? ・どんな場面で使えるの? ・持ち運び方法は?   ダクトテープってどれを選んだら良いかわからない人も多いですよね。 そこで、UL登山におすすめの『ダクトテープ』を紹介します!   この記事でわかること ダクトテープとは? 登山におすすめのダクトテープは? 今回購入したダクトテープの紹介 この記事では、エマージェンシーキットにおすすめダクトテープを紹介しています。     エマージェンシーキットに入れておくと便利 ...

ウォーターボトル遍歴

ギアリスト フード&ドリンク

2025/1/16

【ウォーターボトル編】UL(ウルトラライト)ギア遍歴|軽量化の道

  オモ太・ULなウォーターボトルが欲しい ・どんな形のものがおすすめ? ・容量はどれくらいがいいの?   これまで合計8つのウォーターボトルに約1万円使いました。 そこで、これまでのギア遍歴【ウォーターボトル編】を公開します!   この記事でわかること ULウォーターボトル遍歴 各ウォーターボトルの特徴 選んだ理由&手放した理由 この記事では、これまで使用してきたULウォーターボトルの「特徴」や「手放した理由」を公開しています。     現在は、個性豊か ...

キャップ遍歴

アクセサリー ギアリスト

2025/1/9

【キャップ編】UL(ウルトラライト)ギア遍歴|軽量化の道

  オモ太・ULなキャップが欲しい ・通気性重視で選びたい ・コンパクトになるとうれしい   これまで合計8つのキャップに約4万円使いました。 そこで、これまでのギア遍歴【キャップ編】を公開します!   この記事でわかること ULキャップ遍歴 各キャップの特徴 選んだ理由&手放した理由 この記事では、これまで使用してきたULキャップの「特徴」や「手放した理由」を公開しています。     現在は、個性豊かなULギアに囲まれて「気軽に身軽に自由」にハイクを楽し ...

おすすめ記事