・油そばやスムージーもあるの?
・日清が作ったら美味しそう
コンビニやスーパーでも「完全栄養食」を見る機会が多くなってきましたよね。
そこで、日清食品から新発売された完全栄養食の「完全メシ」全4種類を比較してみました!
この記事でわかること
- 完全メシの種類
- 完全メシのスペック(実際の写真付き)
- ULの食料に採用可能か
この記事では、完全メシの「全種類」や「おすすめポイント」を写真付きで比較しています。
✔️ UL(ウルトラライト)歴
カル吉@ul_compass
✅ UL登山歴6年目
(ソロ&縦走&ロングトレイル)
✅ ベースウェイト3kg未満
(現在のギアリスト)
✅ ULギア投資額200万円超
(個人輸入実績◎)
無限の好奇心でUL情報をシェアしてます。
軽量化の『スキルとノウハウ』で気軽に身軽に自由にハイクを楽しみましょう!
完全栄養食とは、厚生労働省が定めた日本人に必要な33種類の栄養素を、1食ですべて摂取できる食品のことです。
栄養バランスが気になる長期の山行では、カル吉も完全栄養食の「ベースブレッド」を持っていきます。
-
【究極のUL飯】ベースブレッドは「パン」なのに「完全栄養食」
続きを見る
これまでもさまざまな完全栄養食が発売されていましたが、1番のネックは「味」でした。
日清食品から発売された商品ということで、美味しいことを期待して比較していきます!
日清食品ってどんなメーカー?
日清食品は、世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を開発・販売した日本のメーカーです。
カップヌードルを筆頭にカップ麺はもちろん、最近ではカレーメシなどのカップライスも人気商品となります。
今回比較した「完全メシ」4種類
日清食品の完全メシに共通する特徴は、次の3つです。
共通する特徴
・完璧な栄養バランス
・手軽に簡単調理
・普通においしい
それでは、1つずつ簡単に説明していきます。
カレーメシ 欧風カレー
お湯をかけ5分でスパイスの効いた本格カレーが食べられるカップライスです。
豚辛ラ王 油そば
食べ応えのあるノンフライ太麺に濃厚だれがしっかり絡んだ汁なし麺です。
スムージー(グリーン・バナナ)
時間のない朝でも飲むだけで野菜や果物を摂取できるスムージーです。
大豆グラノーラ
黒大豆やくるみが入ったヨーグルトや牛乳でアレンジ自由なグラノーラです。
スペック比較
完全メシ全種類の情報を比較してみます。
項目 | カレーメシ欧風カレー | 豚辛ラ王 油そば | スムージー(グリーン/バナナ) | 大豆グラノーラ |
調理の有無 | 有(熱湯5分) | 無 | ||
カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量 |
471kcal 20.9g 12.4g 74.4g 2.7g |
466kcal 20.2g 13.2g 70.8g 3.0g |
152kcal 6.0g 4.7g 22.9g 0.2g |
248kcal 10.6g 6.8g 37.7g 0.32g |
重さ※ | 実測155g | 実測148g | 実測278g | 実測66g |
価格 | 429円 | 375円 | 213円 |
※全て未開封時の重さ。
「炭水化物・タンパク質・脂質」の三大栄養素はもちろん、「ビタミン・ミネラル・必須脂肪酸」などの33種類栄養素が1食で摂取可能です。
ULに採用ランキング
今回比較した中から、ULの食事としてカル吉が採用するならランキングを作りました!
第1位:カレーメシ 欧風カレー
メリット
・ジップロック&コジーで簡単調理
デメリット
・通常のカレーメシの1.6倍の価格
第2位:大豆グラノーラ
メリット
・トレイルミックスに混ぜて行動食
デメリット
・細かいので手で食べにくい
第3位:スムージー(グリーン・バナナ)
メリット
・ドリンクなので即効チャージ可能
デメリット
・飲み終わったボトルがゴミになる
第4位:豚辛ラ王 油そば
メリット
・圧倒的な美味しさと満足感
デメリット
・登山に湯切りは不向き
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
栄養バランスが気になる長期の山行では、完全栄養食は食べるサプリメントとして活躍します。
今回紹介した中では、カレーメシとグラノーラがULハイクにも気軽に取り入れることができそうですね。
ただし1泊程度であれば、通常のカレーメシの方が価格が安いのでまだまだおすすめです!