- Top >
- カル吉
カル吉

UL(ウルトラライト)について情報を発信|ハイクよりもギアがLikeな「1g単位」にこだわる変態
2025/4/14 DCF, ハイパーライトマウンテンギア, レビュー
オモ太・食料を入れる袋を探している ・キューベン(DCF)が気になる ・2泊分の食料が入れば十分 食料を入れるスタッフサックって正直どれを選んでも同じように感じますよね。 ...
オモ太・荷物の防水対策をしたい ・ULバックパックを使用している ・パックライナーが気になる 荷物が少なくコンパクトなULスタイルであればバックパックの防水対策はパックライ ...
オモ太・ギアの軽量化を検討している ・急にULギアに変えるのは不安 ・そもそもどんなものがあるの? ULギアは高いですし、失敗の可能性もあります。しかし、本であればたとえ失 ...
オモ太・軽量なモバイルバッテリーがほしい ・日帰り〜1泊を想定している ・安全性と耐久性も気になる 登山に必須アイテムとなったスマホの充電が切れると、地図も見れないし写真も ...
オモ太・軽量レインパンツを探している ・蒸れにくさを重視して選びたい ・軽快な足運びを邪魔したくない 山と道の新作パンツは、なぜ「レインでなくオールウェザー(全天候)」なの ...
2025/5/18 Zpacks, アンカー, エンライトイクイップメント, キュムラス, ジップロック, フリーライト, ワンダーラストイクイップメント, 山と道, 無印良品
オモ太・ULギアはどこで購入するの? ・ガレージブランドが気になる ・海外のULギアも知りたい UL(ウルトラライト)に興味を持って、「装備を軽量化してみよう!」と思っても ...
オモ太・軽量な浄水器を探している ・濾過スピードは早い方が良い ・手入れも簡単だとうれしい 浄水器のろ過スピードにもどかしさを感じるのは、カル吉だけでないはずです。 そこで ...
2025/7/27 クローズドセルマット, 山と道, 比較
オモ太・クローズドセルマットが欲しい ・山と道のマットが良さそう! ・3種類あるけど何が違うの? 山と道のクローズドセルマットが気になるけど、3種類もあってどれを選んだらい ...
オモ太・ULな水筒を探している ・バックパックの横に収納したい ・いろはすのボトルはもう試した 「スマートウォーター」のボトルなんて手に入らない。「いろはす」のボトルは柔ら ...
オモ太・ベースレイヤーの予備は必要? ・予備でも機能性にこだわりたい ・予備だからこそ軽い方がいい メインのベースレイヤーが濡れてしまった時に備えて、予備のベースレイヤーは ...