・マミー型とキルト型で迷っている
・ダウンと化繊どっちがおすすめ?
これまで合計5つのスリーピングバッグに約20万円使いました。
そこで、これまでのギア遍歴【スリーピングバッグ編】を公開します!
この記事でわかること
- ULスリーピングバッグ遍歴
- 各スリーピングバッグの特徴
- 選んだ理由&手放した理由
この記事では、これまで使用してきたULスリーピングバッグの「特徴」や「手放した理由」を公開しています。
✔️ UL(ウルトラライト)歴
カル吉@ul_compass
✅ UL登山歴6年目
(ソロ&縦走&ロングトレイル)
✅ ベースウェイト3kg未満
(現在のギアリスト)
✅ ULギア投資額200万円超
(個人輸入実績◎)
無限の好奇心でUL情報をシェアしてます。
軽量化の『スキルとノウハウ』で気軽に身軽に自由にハイクを楽しみましょう!
現在は、個性豊かなULギアに囲まれて「気軽に身軽に自由」にハイクを楽しんでいます。
しかし、ここまで来るのに3年と100万円以上がかかりました。
-
UL(ウルトラライト)ギアで軽量化!ベースウェイト2.8kgの山装備リスト
続きを見る
スリーピングバッグは、登山やトレイル中の回復の中心である睡眠の核となるULギアです。
カル吉の失敗を反面教師に時間とお金を有効的に使ってくださいね。
【初代】モンベル ダウンハガー800 #2
選んだ理由
購入の決め手
- 安定&信頼のモンベル
- 3シーズン使用可能
- 糸がゴムのため伸縮性がある
使用レビュー
(メリット&デメリット)
800FPのダウンを使用したコスパに優れるモンベルのシュラフ。
独自の生地&糸ゴムにより伸縮性が高く、快適性も高い。
メリット
・信頼できる日本ブランド
・0度付近でも快適に寝れる
・中で動きやすい伸縮性の高さ
デメリット
・600g後半と軽くない
・暖かい季節にはオーバースペック
・収納サイズが小さくない
手放した理由
(使用期間:1年未満)
3シーズン使うのには、保温力が高すぎたため。
【2代目】ハイカーズデポ トップキルト
出典:HikersDepot
選んだ理由
購入の決め手
- 濡れや湿気に強い化繊
- 使い勝手の良いキルト型
- リミット6℃まで対応
使用レビュー
(メリット&デメリット)
濡れに強い化繊素材(プリマロフト)を使用したキルト。
足元以外の背中側は開放可能ため、体温調節が簡単。
メリット
・濡れても保温力が落ちにくい化繊
・体温調節が簡単なキルト型
・300g中盤と軽量
デメリット
・地味なカラー
・ダウンほどコンパクトにならない
・10度以下での単体使用は寒い
手放した理由
(使用期間:1年未満)
より軽量なダウンシュラフを購入したため。
【3代目】キュムラス マジック100(ジッパーレス)
選んだ理由
購入の決め手
- 900FPのダウンを使用
- 200g前半と超軽量
- コンパクトな収納サイズ
使用レビュー
(メリット&デメリット)
900FPのダウンを100g使用した超軽量シュラフ。
フード&ジッパー&フットボックスレスのシンプルな形状。
-
ULにおすすめのキュムラスのシュラフ(MAGIC100|X-LITE200)を比較
続きを見る
メリット
・ダウン量100gで10℃対応
・収納サイズは500gのペットボトル
・シンプルなフードレスマミー型
デメリット
・10度以下の単体使用は寒い
・フットボックスがない
・シュラフの中が狭い
手放した理由
(使用期間:1年未満)
より保温力の高いシュラフを購入したため。
【4代目】キュムラス X-LITE200(カスタム)
選んだ理由
購入の決め手
- 900FPの撥水ダウンを使用
- 300gでリミット1℃対応
- 自由にカスタムが可能
使用レビュー
(メリット&デメリット)
ダウン量やファブリックの種類、ジッパーなどをカスタム可能。
ジッパーレス&ダウン量を減らすことで300g未満で1℃まで対応。
-
キュムラスX-LITE200|900FP撥水ダウン&ジッパーレス
続きを見る
メリット
・300g未満と超軽量
・無駄のないシェイプ
・立体的なフットボックス
デメリット
・カスタムは個人輸入のみ
・通常モデルよりも価格が高い
・中は広くない
手放した理由
(使用期間:1年以上3年未満)
キルト型のスリーピングバッグに買い替えたため。
【5代目】ENLIGHTENED EQUIPMENT Revelation(カスタム)
選んだ理由
購入の決め手
- 汎用性の高いキルト型
- 自由にカスタムが可能
- 高品質なダウンを使用
使用レビュー
(メリット&デメリット)
広げると1枚のブランケットのような使い方も可能なキルト型。
950FPの高品質ダウンを使用することで、キルトながら−1℃対応(約500g)。
-
【個人輸入レビュー】ENLIGHTENED EQUIPMENT / Revelation(カスタム)
続きを見る
メリット
・950FPのダウンを使用
・体温調節が簡単
・カラーバリエーションが豊富
デメリット
・カスタムは個人輸入のみ
・通常モデルよりも価格が高い
・フードはない
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
スリーピングバッグは、防寒ウェアと上手に組み合わせて保温力をUPさせることで軽量化を図っています。
そのためには、「何度まで快適に寝れる」かを実験することが、軽量化への一歩となりますね。
合計5つのスリーピングバッグに約20万円使った結果、学んだことは次の3つです。
ポイント
・対応温度はあくまでスペック値
・背面の保温力はほどほどで良い
・フードはなくても何とかなる