カル吉

UL(ウルトラライト)について情報を発信|ハイクよりもギアがLikeな「1g単位」にこだわる変態

山と道 UL Pad15 スリーピングパッド

マット

【世界最軽量】山と道|UL-Pad15は100cm(半身用)がベストな選択

  オモ太・クローズドセルマットを探している ・山と道の超軽量パッドが気になる ・どの長さを選んだらいいの?   山と道の「世界最軽量」のスリーピングパッド気になりますよね。 そこ ...

キュムラスのX-LITE200カスタム

シュラフ

キュムラスX-LITE200|900FP撥水ダウン&ジッパーレス

  オモ太・キュムラスのシュラフが気になる ・シンプルなX-Liteを検討している ・キュムラスってカスタムできるの?   キュムラスのシュラフはカスタムすると対応温度そのままで「 ...

山と道 MINI2

バックパック

山と道『MINI2』全機能レビュー|テント泊対応ULバックパック

2025/5/10    ,

  オモ太・山と道のMINI2が気になっている ・各機能や本体容量はどんな感じ? ・メッシュポケットって便利なの?   今回は、【実測448g】山と道 MINI2(ミニ2)をレビュ ...

エンライトのトリッドプルオーバー

トップス

ENLIGHTENED EQUIPMENTのTorrid Pullover(カスタム)レビュー

  オモ太・EEの化繊インサレーションが気になる ・プルオーバーのメリットは? ・サイズ感を知りたい!   人気のEEの化繊インサレーションをあえて「プルオーバー&フードレス」で使 ...

Ra-shinのミニマリストコンパス

ウォーク

Ra-Shinのミニマリストコンパス【軽量&コンパクトサイズ】

2025/4/22    , ,

  オモ太・普段はスマホの地図アプリを使う ・コンパスも使えるようになりたい ・出来るだけ簡単でシンプルがいい   便利なデジタルツールが増えても、登山に紙の地図とコンパスは必須装 ...

ワンダーラストイクイップメントのスタンドコジー

クッカー

スタンドコジーでアルファ米&ラーメンが今より1.5倍おいしくなる

  オモ太・アルファ米やラーメンが主食 ・ジップロックで湯戻ししている ・温かいご飯を食べるのが好き   寒い季節に湯戻ししたアルファ米を食べる頃には、冷めていた経験はありませんか ...

フリーライトのスピンサコッシュ

サコッシュ

FREELIGHT(フリーライト)のスピンサコッシュをレビュー!

  オモ太・ULなサコッシュを探している ・とにかくシンプルな物がいい ・物が落ちない工夫があると⚪︎   今回は、【実測37g】FREELIGHT(フリーライト)  ...

個人輸入したキュムラス3種類を比較

シュラフ

ULにおすすめのキュムラスのシュラフ(MAGIC100|X-LITE200)を比較

  オモ太・キュムラスのシュラフが気になる ・特徴とスペックを知りたい ・ULにおすすめのモデルはどれ?   今回は、ULにおすすめのキュムラスのシュラフ3種類を徹底比較してみまし ...

ベースウェイト3kg未満のギアリスト

ギアリスト

UL(ウルトラライト)ギアで軽量化!ベースウェイト2.8kgの山装備リスト

2025/5/15  

  オモ太・ULギアで装備を軽量化したい ・でもULブランドは詳しくない ・実際のギアリストを見たい!   一般的にも浸透してきたUL(ウルトラライト)ですが、現状まだまだ情報量が ...

ULフロアレスシェルター

プロフィール

【UL沼】ハイクよりギアがLikeな”1g単位にこだわる変態”

2025/4/6  

  オモ太・カル吉ってどんな人なの? ・ULにハマった理由は? ・ULコンパスってどんなブログ?   今回は、カル吉がUL(ウルトラライト)にハマるまでの軌跡を紹介しています! こ ...