テンカラ

【ULテンカラセット】軽量&コンパクトでシンプルな釣り道具を厳選

 

オモ太
・テンカラ釣りを始めたい!
・最低限必要な道具は?
・ULとの組み合わせも気になる

 

テンカラ釣りはとてもシンプルで道具が少ないため、ULハイクとの相性も抜群です!

そこで、軽量&コンパクトな『ULテンカラセット』を紹介します!

 

 

この記事でわかること

  • テンカラ釣りとは
  • 最低限必要な道具&あると便利な道具
  • ULテンカラセット

この記事では、これを持つだけで釣りができるULテンカラセットを紹介しています。

 

 

✔️  UL(ウルトラライト)歴

カル吉@ul_compass

✅  UL登山歴7年目
  (ソロ&縦走&ロングトレイル)
✅  ベースウェイト3kg未満
  (現在のギアリスト
✅  ULギア投資額200万円超
  (個人輸入実績◎)

無限の好奇心でUL情報をシェアしてます。

軽量化の『スキルとノウハウ』で気軽に身軽に自由にハイクを楽しみましょう!

 

 

登山系雑誌を見ていると「テンカラ釣りとULハイク」を組み合わせている人がいますよね。

調べてみるとテンカラ釣りは装備が少なくコンパクトで軽量なため、ULとの相性も良さそうです。

 

そこで、これさえ持てばすぐに釣りに行けるULテンカラセットを紹介します!

このセットをULハイクに組み込むだけで、山歩きと魚釣りを同時に楽しむことができます。

カル吉
超コンパクトなULテンカラセット

 

 

 

 

テンカラ釣りとは

テンカラ釣りとは、竿・糸・毛ばりの3つのみで渓流魚を釣る日本古来の伝統的な釣り方です。

元々は山間部に暮らし、渓流魚を釣って温泉宿に売る「職漁師」発祥の釣りと言われています。

 

道具がシンプルだからこそ、キャスティング(竿の振り方)やポイント(魚のいる場所)選びなどの技術が大切となります。

竿を振りながら大自然の中を流れる美しい沢や山歩きを味わえるのも魅力の1つです。

 

 

最低限必要な道具

最低限、竿・ライン・ハリス・毛ばり」があればテンカラ釣りは可能です。

とりあえず、すぐにテンカラ釣りを始めたい人は、テンカラ入門用のオールインキットが販売されています。

 

1から道具を揃えたい人は、竿だけは多少高価でも信頼できるメーカーのものを選ぶことをおすすめします。

ライン・ハリス・毛ばりは消耗品なので、使いながら自分に合うものを探しましょう。

 

 

あると便利な道具

最低限の道具に加えて次の道具があると便利です。

あると便利な道具

・仕掛け巻き

・毛ばりケース

・ロッドケース

・ラインカッター

・フォーセップ

・ランディングネット

・小物を入れるポーチ

・専用ウェア&シューズ

 

 

テンカラギア

テンカラ釣りに必要な道具は、はがきサイズのコンパクトなポーチに収納しています。

ランディングネットはファニーパック(LITE WAY / FANNY PACK ULTRA)のベルトに通したランディングネットホルダーに収納します。

 

テンカラギア一覧【総重量476g】

重量
(実測)
種類 使用工具(メーカー / 品名) 備考
52g ロッドケース ナカジマ / 万能フロート
87g 竿 櫻井釣漁具 / 金剛 てんから竿 3.3m
47g ポーチ Yonah Packs / テンカラシンプルパック DCF素材
138g ランディングネット WISE CUSTOM / ランディングネット 40cmカーブ
43g ランディングネットホルダー Pazdesign / ランディングネットホルダー
17g 仕掛け巻き1 n-VISION / テンカラ用仕掛巻 70mm
17g 仕掛け巻き2 宇崎日新 / テンカラ丸型仕掛巻
16g 毛ばりケース river peak / スーパーベビーフライボックス
10g フロータントケース Retro Rod&Reel / フロータントケース
15g ピンオンリール DAIWA / ピンオンリール 45R
26g フォーセップ 日本フリッツメディコ/ スーパーエコノミー止血鉗子 14.5cm曲
3g 毛ばりホルダー river peak / ラバーコルクリング 32×6×6
5g ラインカッター 第一精工 / ラインカッター
12g スカリ(ビク) 日本マタイ / 収穫ネット 3kg用

 

 

テンカラギア(消耗品)

コスパに優れるレベルラインと撥水性・耐摩耗性・耐久性に優れるフロロカーボンのハリスを組み合わせています。

フロータント(毛ばりの撥水剤)は自転車用グリスを使用しています。

 

テンカラギア(消耗品)一覧【総重量27g】

重量
(実測)
種類 使用工具(メーカー / 品名) 備考
9g ハリス Fujino / フロロテンカラハリス 0.8号
16g ライン SUNLINE / テンカラレベルライン 4号
1g 毛ばり n-VISION / テンカラクイル胴毛ばり ブラック#14
1g フロータント AZ / 自転車用フッ素グリース BGR-001

 

 

クマ対策ギア

クマ対策については、第一に出逢わないこと優先して、2個の熊鈴とトイガンを携帯しています。

クマスプレーは、すぐに使用できるようにファニーパック(LITE WAY / FANNY PACK ULTRA)のベルトに装着したホルダーに収納しています。

 

クマ対策ギア一覧【総重量226g】

重量
(実測)
種類 使用工具(メーカー / 品名) 備考
17 g 熊鈴1 海千山千會 / 丹波 銀鈴 千鈴 
51g 熊鈴2 Anglo & Company / HOBO TOOLS Bear bell ブラック
70g クマスプレー カールホーネック/ TW-1000ペッパーマン 40ml
9g クマスプレーホルダー JMW / Neoprene Holder with Clip Buckle ブラック
62g クマよけキャップガン KANECAP / トイガン
17g トイガンホルダー JMW / Bear Toy Gun Holster

 

 

ウェア類

暖かい季節の釣行を前提としているため、ウェットウェーディング装備となっています。

シューズについては、林道などの山歩きに備えてラバーソールを選択しています。

 

ウェア類一覧【総重量1,964g】

重量
(実測)
種類 使用工具(メーカー / 品名) 備考
41g キャップ patagonia / ダックビル・キャップ
23g サングラス OMBRAZ / TETON
97g トップス 山と道 / UL Shirt Mサイズ
97g インナー 山と道 / DF Mesh Merino Sleeveless Mサイズ
102g パンツ 山と道 / Light 5-Pocket Shorts Mサイズ
150g タイツ finetrack / ラピッドラッシュタイツ Mサイズ
77g アンダーウェア BRING|WUNDERWEAR ONE 50/50 Mサイズ
18g グローブ SHIMANO / 05センシティブ グローブ Mサイズ
310g ウェーディングゲーター LITTLE PRESENTS / チューブゲーター Mサイズ
875g シューズ mont-bell / サワークライマー 26.0cm
41g ソックス INNER-FACT / ラミー靴下5本指ミドル丈 M(25-27cm)
133g ウェーディングソックス patagonia / ユーレックス・ウェーディング・ソックス XSサイズ

 

 

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

今回のULテンカラセットを構築する際のテーマは、『気軽にすぐに釣りに行ける』ことです。

フィッシングベストではなく、ポーチを採用することで、バックパックとの相性も抜群です。

通常の装備に加えて約500gの重量UPで釣りを楽しむことが可能な点は魅力ですね。

 

今後は、このULテンカラセットを組み込んで源流タープ泊装備を構築したいと思います。

テンカラ釣り&沢歩きについては知識も経験も少ないので、少しずつ勉強していきたいと思います!

-テンカラ