・石巻市(市街地)〜石巻市(牡鹿半島南部)ルートが気になる
・歩いたルートと宿泊地が知りたい!
2024年4月に「みちのく潮風トレイル(MCT)」を9泊10日で歩いてきました。
今回は、石巻市【市街地】(宮城)〜石巻市【牡鹿半島南部】(宮城)まで約22kmをどんなルートで歩いたかをまとめてみました!
この記事でわかること
- 石巻市(市街地)〜石巻市(牡鹿半島南部)ルート
- どんなところを歩いたか
- どんな場所に泊まったか
この記事では、みちのく潮風トレイル(石巻市(市街地)〜石巻市(牡鹿半島南部)ルート)の歩行記を公開しています。
✔️ UL(ウルトラライト)歴
カル吉@ul_compass
✅ UL登山歴6年目
(ソロ&縦走&ロングトレイル)
✅ ベースウェイト3kg未満
(現在のギアリスト)
✅ ULギア投資額200万円超
(個人輸入実績◎)
無限の好奇心でUL情報をシェアしてます。
軽量化の『スキルとノウハウ』で気軽に身軽に自由にハイクを楽しみましょう!
6日目は、「コンビニAyersRockホテル石巻」を出発して、「ちびっこ公園」まで歩きました。
8時〜18時まで活動し、約22kmの歩行距離となりました。
この区間は、フェリーを使用し3つの島(田代島・網地島)を巡ります。
船&島で非日常感を味わえる「みちのく潮風トレイル」独自のルートです。
使用ギア
今回のみちのく潮風トレイルでは、ベースウェイト3.4kgのギアで挑みました。
-
ULギアで軽量化!国内ロングトレイル装備リスト【ベースウェイト3.4kg】
続きを見る
コンビニAyersRockホテル石巻〜石巻港
フェリーの始発の時間まで余裕があったので、コンビニで残り4日分の食料を補充しました。
ホテルから「石巻港」まで歩いて30分(約2km)で到着します。
石巻港〜田代島
始発(9:00石巻(中央)発)のフェリーの乗車券を買い、待合室にあった充電コーナーでスマホを充電します。(運行ダイヤ)
乗車名簿にサインをする際に田代島&網地島での野宿(テント泊)は禁止ということを知りました。
田代島〜網地島
潮の満ち引きの関係で、発着共に「仁斗田港」となり、ルートを往復することになりました。
人なつこい猫が迎えてくれる島で、ゆったりとした時間を過ごしました。
網時島〜鮎川港
網地島は「長渡港」から「綱地港」まで正規とは逆のルートを歩きました。
なぜなら、「網地白浜海水浴場」で帰りのフェリーの時間までゆっくり過ごすためです。
鮎川港〜ちびっこ公園
「鮎川港」行きのフェリーを待っている間にソックスの中指に穴が空いているのを見つけたのでリペアしました。
今回のトレイルのために新品で履き始めましたが、約180km歩いた時点での穴は少し早いかなと感じます。
ちびっこ公園(野営地)
「鮎川港」から約3km歩いたところある「ちびっこ公園」でビビィ泊することにしました。
水道&トイレもあり、高い場所にあるので眺めも良いですが、鹿のふんが多いので注意が必要です。
歩行ログ
この日の歩行距離は、『21.9km』です。
フェリーの待ち時間に猫と遊んだり、ビーチでゆっくりできた1日でした。
歩行ログ
◯ 歩行距離:21.9km
◯ 活動時間:10時間(8:00〜18:00)
◯ うち休憩:5時間
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
6日目は、2つの島でゆったり過ごし、次の港へ移動してフィニッシュでした。
6日目の感想
◯ トレイル (自然) 感:
◯ 見どころの多さ :
◯ 補給ポイントの数 :
◯ テント場の快適度 :
◯ コースおすすめ度 :
足の蒸れ防止&指トラブルの回避から通気性の良い化繊の5本指ソックスを使用していました。
穴が空いたのはショックでしたが、手持ちのエマージェンシーキットで対応できたので経験値UPです。