
・タープ泊での虫が気になる
・虫除けスプレー以外の対策は?
顔の周りを飛ぶ虫にイライラし、タープ泊でよく眠れなかったことはありませんか?
そこで、【実測8g】Bean's UL Bug Net(ULバグネット)をレビューします!
この記事でわかること
- ULバグネットのスペック
- ギアレビュー(実際の写真付き)
- ギアハック&まとめ
この記事では、バグネットの「全機能」や「使用感」を写真付きでレビューしています。
✔️ UL(ウルトラライト)歴
カル吉@ul_compass
✅ UL登山歴8年目
(縦走・ロングトレイル・源流タープ泊)
✅ ベースウェイト3kg未満
(現在のギアリスト)
✅ ULギア投資額200万円超
(個人輸入実績◎)
無限の好奇心でUL情報をシェアしてます。
軽量化の『スキルとノウハウ』で気軽に身軽に自由にハイクを楽しみましょう!
夏場のタープやフロアレスシェルターでは虫対策が必須ですよね。
UL的には、虫除けスプレーよりも軽量なシンプルなバグネットもおすすめです。
このバグネットは、ハリ感のあるメッシュで肌にまとわりつかず、視界も良好です!
就寝時はもちろん、歩行時や休憩時も気軽に使用しましょう。

Bean's|Bug Net
Bean'sとは
ビーンズの公式サイトやブランドの詳細を探すことができないですが、おそらく日本のメーカーです。
バグネットやヘッドライトシェードなど、控えめながらかゆい所に手が届くギアを展開しています。
ギアスペック

| メーカー | Bean's |
| アイテム | Bug Net |
| 重 さ | 実測8g |
| サイズ | 縦 500mm 横 350mm |
| 素 材 | ハードメッシュ |
| 価 格 | 2,200円(購入時) |
このギアの魅力
ULライフを快適にするポイント
- コンパクトに収納可能
- 顔に張り付かないハードメッシュ
- 歩行時&就寝時に使用可能
虫を気にせず『歩くこと・寝ること』に集中することができます。
使用インプレ
実際に手にとるように写真付きでレビューします。
普及品の1/3の重量
一般的に販売されているバグネット(30g程度)より圧倒的に軽量です。
良好な視界と風通し
視界を邪魔することなく歩行が可能です。

ハリ感のあるメッシュ
ハリのあるハードメッシュを使用しているため、就寝時も顔に張り付きません。

上下調節コード付き
両側に調整コードがあるため、首元を絞って虫の侵入を防ぐことが可能です。

首回りまでしっかりガード
十分な長さがあるため、Tシャツでもしっかり首までガードできます。

虫除けの薬剤不使用
虫除け薬剤を不使用のため、安心して着用可能です。

コンパクトに収納可能
小さくまとめてコードを巻くとタマゴサイズになります。

○ここがおすすめ
「軽い」は当たり前だからあえて言いません。
メリット
・両側が開閉可能
・コンパクトになる
・ハリのある生地
就寝時は帽子の上から着用することにより、顔の周りに空間ができ快眠できます。

△ここがざんねん
不便も楽しむ心が大切です。
デメリット
・高くない耐久性
・頭部以外は別途対策が必要
・バグネット以外に使いにくい
スタッフサックやそうめんを冷水で閉める際のネットに使用している人もいるようです。

3分ギアハック
大した工夫でない? だから真似できます。
天然成分100%のスプレーをして虫除け効果を高めながら香りも楽しんでいます。
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
バグネットで物理的に虫を遠ざけても蚊の音は心地よいものではないですよね。
あまりひどい場合は、就寝時に『耳栓』と組み合わせると快眠が可能です。
少し重くなりますが、キレイに収納可能なタイプもおすすめですよ。


