- Top >
- カル吉
カル吉

UL(ウルトラライト)について情報を発信|ハイクよりもギアがLikeな「1g単位」にこだわる変態
2025/6/3
オモ太・ULなクッカーセットを組みたい ・アルコールストーブを使いたい ・お湯が沸かせれば十分である アルファ米やラーメン中心の食事であれば、お湯を沸かすことに特化したクッ ...
2025/7/8
オモ太・ローンピークの購入を検討中 ・最新モデルが気になる ・アップデートポイントは? アルトラのロングセラーモデル「ローンピーク」についにビブラムソールが搭載されました。 ...
2025/6/3
オモ太・ULなアルコールストーブが欲しい ・用途はお湯を沸かすだけ ・チタン製やトルネードタイプが気になる 現在使用しているファイナルフレイムギアのアルコールストーブが廃盤 ...
2025/8/16
オモ太・ULなストーブが欲しい ・食事はお湯が沸かせれば良い ・アルコールストーブに興味がある これまで合計2つのストーブに約2万円使いました。 そこで、これまでのギア遍歴 ...
2025/8/16
オモ太・ULなレインパンツが欲しい ・サイドジッパーは必要? ・ポケットはあった方がいい? これまで合計6つのレインパンツに約13万円使いました。 そこで、これまでのギア遍 ...
2025/6/3
オモ太・ULなパックライナーが欲しい ・ロールトップタイプはめんどう ・DCF素材のものは高過ぎる スタッフサックは小分けにせず、大きなパックライナーを使用することで軽量化 ...
2025/8/16
オモ太・ULなレインジャケットが欲しい ・耐水圧はどれくらい必要? ・軽ければ軽いほど良い? これまで合計5つのレインジャケットに約16万円使いました。 そこで、これまでの ...
2025/8/16
オモ太・バックパックの中身を濡らしたくない ・防水性のあるスタックサックが欲しい ・どのくらいの大きさが良いの? これまで合計6つのパックライナーに約2万円使いました。 そ ...
2025/8/16
オモ太・ULなスリーピングマットが欲しい ・エアーとクローズドどっちが良いの? ・長さはどれくらい必要? これまで合計6つのスリーピングマットに約6万円使いました。 そこで ...
2025/6/2
オモ太・登山におすすめのダクトテープは? ・どんな場面で使えるの? ・持ち運び方法は? ダクトテープってどれを選んだら良いかわからない人も多いですよね。 そこで、UL登山に ...