ライフ

無印良品のUL折りたたみ歯ブラシ|使い勝手◎でテント泊におすすめ

2022年12月3日

無印良品の折りたたみ歯ブラシ

 

オモ太
・ULでも寝る前は歯磨きしたい
・歯ブラシの軽量化は可能なの?

・でも使い心地は妥協したくない

 

荷物を軽量化したテント泊でも朝晩はきちんと歯磨きをしたいですよね。

そこで、磨き心地は犠牲にせず軽量かつコンパクトな歯ブラシを紹介します!

 

 

この記事でわかること

  • UL歯ブラシのスペック
  • ギアレビュー(実際の写真付き)
  • ギアハック&まとめ

この記事では、【実測10g】無印良品 折りたたみ歯ブラシをレビューをしています。

 

✔️  UL(ウルトラライト)歴

カル吉@ul_compass

✅  UL登山歴6年目
  (ソロ&縦走&ロングトレイル)
✅  ベースウェイト3kg未満
  (現在のギアリスト
✅  ULギア投資額200万円超
  (個人輸入実績◎)

無限の好奇心でUL情報をシェアしてます。

軽量化の『スキルとノウハウ』で気軽に身軽に自由にハイクを楽しみましょう!

 

歯ブラシを軽量化する際に大切なのは、「収納性と磨き心地」を犠牲にし過ぎないことです。

軽量化を求めるあまり、指にはめるシリコンタイプの歯ブラシや持ち手を短く切ると使いにくいですよね?

 

無印良品の折りたたみ歯ブラシは、通常の歯ブラシと同じ使い心地なのに軽量コンパクトに収納が可能です。

山でも普段通り歯磨き出来ると、朝晩の口のさっぱり感が違います。

 

カル吉
ジョイント部分の剛性が高いのが魅力

 

 

 

無印良品|折りたたみ歯ブラシ

無印良品とは

無印商品のホームページ

出典:無印良品

3つの原則「素材の選択・工程の点検・梱包の簡略化」を基本に、衣類から食品まで幅広い商品を扱う日本のメーカーです。

デザインだけでなく、機能もシンプルなものが多く自然とULに必要な軽量化が図られています。

 

ギアスペック

無印良品の折りたたみ歯ブラシ

メーカー 無印良品
アイテム 折りたたみ歯ブラシ
重 さ 実測10g
サイズ 全長 180mm
折りたたみ時 110mm
素 材 本体 ポリプロピレン
毛 ナイロン
価 格 145円

 

このギアの魅力

ULライフを快適にするポイント

  • 磨きやすいフラット毛
  • コンパクトな収納サイズ
  • 持ち手が長く磨きやすい

折りたたみ式だから使い心地を犠牲にせず、コンパクトに収納が可能な歯ブラシです。

 

 

使用インプレ

実際に手にとるように写真付きでレビューします。

 

コンパクトな収納サイズ

2つに折りたたむと約11cmになります。

折りたたんだ無印良品の折りたたみ歯ブラシ

 

磨きやすいハンドルの長さ

通常時は、約18cmと十分な長さがあります。

伸ばした無印良品の折りたたみ歯ブラシ

 

ちょうどいいヘッドサイズ

約2cmのヘッドで快適に磨くことが可能です。

無印良品の折りたたみ歯ブラシの毛先

 

毛が平らなフラットタイプ

フラットな毛先が広範囲で歯に当たるので汚れを落としやすいです。

フラット毛の無印良品の折りたたみ歯ブラシ

 

適度な硬さの毛先

ナイロン製の毛先はいわゆる「普通」の硬さで誰でも使いやすいです。

ソフトな毛先の無印良品の折りたたみ歯ブラシ

 

剛性の高い折りたたみ部分

曲がる部分がしっかりと固定されるため、磨いている最中に折れる心配がありません。

無印良品の折りたたみ歯ブラシの折り曲がる部分

 

 

○ここがおすすめ

「軽い」は当たり前だからあえて言いません。

 

メリット

・入手が簡単でコスパも○
・ちょうどいいヘッドサイズ
・普通の歯ブラシと同じサイズ感

 

普通の歯ブラシと同じサイズ感のため、磨き心地を犠牲にしていません。

無印良品の折りたたみ歯ブラシと通常の歯ブラシ比較

 

 

△ここがざんねん

不便も楽しむ心が大切です。

 

デメリット

・ワンカラーしかない
・歯磨き粉が別売り
・ヘッドキャップがない

 

使用後に濡れるヘッドには、100均で購入したキャップを装着しています。

100均のカバーをつけた無印良品の折りたたみ歯ブラシ

 

 

3分ギアハック

大した工夫でない? だから真似できます。

 

シリコンタイプのヘア輪ゴムで本体と歯磨き粉を一緒にしています。

歯磨き粉と輪ゴムで留めた無印良品の折りたたみ歯ブラシ

歯磨き粉は、発泡剤・研磨剤無配合の少量入り(お試し版)を使用しています。

 

 

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

意外と山での歯磨きって人に聞きづらい部分がありますよね。

虫歯を予防するだけでなく、翌日の口内の快適性にも繋がるのでぜひ山でも歯を磨きましよう!

 

ちなみにカル吉の歯磨き仕方は次のとおりです。

1 歯ブラシに歯磨きをつけて磨く

2 カップに水を注ぎ歯ブラシを洗う

3 「2」の水でうがいをして飲む

 

うがいした水を飲む!?

はい、飲みます。(※もちろん山だけです)

体力を使って運んだ貴重な水です。しかも吐き出すと環境にも影響が出ます。

-ライフ
-, ,