カル吉

UL(ウルトラライト)について情報を発信|ハイクよりもギアがLikeな「1g単位」にこだわる変態

海千山千會の丹波銀鈴千鈴

ウォーク

【ULクマ対策】海千山千會 丹波 銀鈴 千鈴(ちりん)を徹底レビュー

  オモ太・クマ鈴を探している ・「鈴」って感じの見た目が嫌 ・「鈴」って感じの爆音が嫌   クマ鈴を持ちたいけど、自然の音をかき消してしまうのは残念と感じるのはカル吉だけでないは ...

ニューハレのエマージェンシーテープ

ウォーク

【登山におすすめ】New-HALE(ニューハレ)エマージェンシーテープをレビュー

  オモ太・足首や膝に不安がある ・テーピングを探している ・貼り方を覚えるのが難しい   下山時に膝が痛くなったときに、適切なテーピングをできる人は少ないのではないでしょうか? ...

キュムラスのシュラフとグランジャーズの洗剤

シュラフ

【家でシュラフを洗濯】グランジャーズのダウン専用クリーナー&撥水剤を使用

  オモ太・ダウンシュラフを洗濯したい ・洗剤はどれを使えば良いの? ・そもそもどうやってするの?   ダウン製品、しかも大物のシュラフの洗濯って難しそうに感じますよね。 そこで、 ...

ULにおすすめの朝食・行動食・夕食

フード&ドリンク

UL山ご飯&行動食で「食」を軽量化!コスパ◎・簡単調理・旨い

2025/5/24  

  オモ太・ULの食事ってどんな感じ? ・食料も軽量化したい ・食料リストを公開して欲しい   ギアの軽量化が進んでくると食料もUL化したいですよね。 そこで、2泊3日分【約230 ...

ハイカーズデポのルーマゲージ

ウォーク

ハイカーズデポのULルーマゲージ(コンパス付き温度計キーホルダー)

  オモ太・ULな温度計を探している ・夜に寒い経験をしたことがある ・大体の温度が把握できればOK   防寒着やシュラフが何度で寒いと感じたか記録するためには、温度計が必要となり ...

ULサコッシュ遍歴

ギア遍歴 サコッシュ

【サコッシュ編】UL(ウルトラライト)ギア遍歴|軽量化の道

  オモ太・ULサコッシュを探している ・どれも同じに見えて選べない ・機能や見た目はシンプルがいい   これまで合計6つのサコッシュに約4万円使いました。 そこで、これまでのギア ...

ミレーのドライナミックメッシュ

トップス

ミレーのドライナミックメッシュ|吸水&拡散するドライレイヤー

  オモ太・メッシュインナーを探している ・よく見るミレーはどうなの? ・機能が良くても見た目が・・・   メッシュインナーの購入を検討したことがあるなら「ミレーのあみあみ」を見た ...

アルトラのローンピーク4.5

アクセサリー

【耐久性は高い?】2年半で300km使用したローンピークで検証

  オモ太・ローンピークの購入を検討中 ・耐久性が気になる ・使用後の写真をみたい   スペックやサイズ感は、公式サイトやレビュー記事でわかるけど、耐久性は使ってみないとわからない ...

アルトラのローンピーク6

アクセサリー

アルトラ ローンピーク6|ULと相性抜群のローカットシューズ

  オモ太・ローカットシューズで歩きたい ・アルトラのローンピークが気になる ・どんな特徴があるの?   荷物が軽いULなら、トレラン用のローカットシューズで軽快に歩くことが可能で ...

関税(輸入関税・消費税・地方消費税・立替手数料)計算方法

ULメモ

個人輸入で支払う関税(税金)の計算方法【輸入関税・消費税・立替手数料】

2025/5/23  

  オモ太・個人輸入に挑戦してみたい! ・関税ってなに?いくら払うの? ・計算方法を知りたい   個人輸入に興味を持ったときに現れる高い壁が「関税」です。 そこで、個人輸入の際に支 ...